軍艦島上陸&高級温泉宿(山鹿温泉 清流荘)宿泊!佐賀熊本長崎の旅

秋口におやすみが取れそうだったのと、「ふっこう割」が登場したので、事前に計画して出かけました!

これまた丁度、NEXCO西日本で「九州エリア乗り放題プラン」という、指定エリア内の高速道路が乗り放題になっていたので。(2016年はシルバーウィークが長かったんですよね。なのでこういうお得なプランが沢山でたのだと^^)
主人は1回行ったら、大体場所感覚が頭に入る人なので安心ですが、私ががっちがちの方向音痴なもので、よーく高速道路の降り口を間違えます。間違えるたび険悪な空気に包まれます…。なのでとっても安心で有難い!

ふっこう割さまさま…微かながらお金を落としてきました

吉野ヶ里歴史公園

実は宿以外はノープランだったので、車内でどうしようか?と話していた時に吉野ヶ里歴史公園の名前が挙がりました。

「小学校の時に来たよねー」「いや、いってないし。たぶん」「この辺覚えあるし!絶対行った!」という、主人の懐古厨的なリクエストで立ち寄りました。

とっても大きな綺麗なエントランスで「やっぱり来てないかも…」と言い出しましたが、集落や倉を見たり、施設を回っていると、確かな記憶がよみがえったようです。

広場で勾玉づくりが行われており、楽しそうだったので参加。


所要時間40分から2時間程度かかるという事だったのですが、サクサク終わりそう。
高蝋石という、やすりで削れるやわらかい材質の石をその場で購入して、説明を受けてTRY。
(説明してくれるスタッフさんによって、説明内容が違うかったのが地味に面白かったです)

もともと工作が好きな2人。
どちらが綺麗に作れるか勝負しだして、結局2時間フルで使って仕上げてしまいました。
主人のは曲線が美しい。負けた気がします。。
「前世は勾玉職人やったんや、俺」と言っていましたが、本当にそうかもしれません。

物見櫓に登ったところ、スタッフさんがおられたので「昔ここってこんなに広くなかったですよね?」と質問していました。
するとスタッフさんがそうですよ、と教えてくれました。
喜んだ主人は「やっぱり!昔修学旅行で来たことがあるんです!」とテンションUP。
スタッフさんもスタッフさんで「あら、私20年ここに勤めてて、修学旅行生を案内していたので、お会いしてたかもしれませんね?どこの学校ですか?」
「○○小学校です」
「あ、わかりますよ^^毎年来られてました、記録しているノートがあります」

!!!
スタッフさん超ベテランさんでした!

やさしく親切な方で、倉を一棟建てるには莫大なお金が掛ったり、合掌造りみたいに実際人が住んで手入れされた建物ではないのでとっても維持管理にもお金が掛る。雨が降れば流れ込んでくるし、と色々教えて頂きました♪

そんな感じで、なんとなく立ち寄った吉野ヶ里歴史公園でしたが、主人の記憶を取り戻すイベントが発生したり、勾玉をゲットしたり(旅行後もしばらく磨いていたw)、とかなり楽しんでしまいました笑

こういう所に観光に来る子供連れはなんだか世帯所得が高そうな雰囲気です。

山鹿温泉 清流荘 水鏡庵(高級感はんぱない!!)

「ふっこう割でいい宿がとれたよ!」と聞いていたのですが、本当に凄いお部屋でした!!
ふっこう割すごい…
高級旅館やんけ…
居室の写真掲載したいけど、思いっきり旦那と自分が映ってるのばっかでした。(嬉しかったんだよお)


畳の部屋に洋室、ベットも大きくてゆったり。
内湯の洗い場に部屋風呂は露天です。
施設の隣を通る菊池川を見ながら、到着して、夕方、そして朝と何回も入ってしまいました!贅沢すぎてすみません!

国内旅行も多分そこそこ行くのですが(子供がいないので思い立った時に)、残念な気持ちになりたくないので、いつもそれなりのところに泊まりますが、今までで一番広くて居心地が良かったかもしれません!
暫定NO.1です。
海外は海外で好きですが、どんなに綺麗でもここちよさで言えば国内かなあ。

食事も美味しかったです^^盛り付けもお上品。
やっぱり熊本は馬刺しですね!
高級感満載やで…ファビュラスやで…

食後アイスを食べながら、足湯。最高です。
ここが一番まったりできたように思います^^
まったりし過ぎて、世界ふしぎ発見を見ながら早々に寝てしまうという失態もありつつ…
もしかすると、貧乏人は水鏡庵にいるだけでHP消費する仕様だったのかもしれません!

朝ごはんも美味しかったです♪
いたるところにいるくまもん。かわいい!
和素材との親和性抜群だと思うんだけど。

→じゃらんで山鹿温泉 清流荘 水鏡庵のプランをみてみる

軍艦島コンシェルジュで端島炭鉱(軍艦島)上陸

長崎県から船でいく事が出来る端島。
軍艦に見えることから通称「軍艦島」と呼ばれています。
テレビ クレイジージャーニー奇界遺産 写真家 佐藤健寿さんの特集でも有名になりましたね。

明治から昭和にかけて、この軍艦島で炭鉱が盛んにおこなわれていましたが、燃料が炭から石油に代わったことで閉山し、無人島に。
産業革命を支えた功績に2015年世界文化遺産に登録されました。

主人からは「戦争ものじゃないで、軍艦じゃないで、軍艦に見える島!船でいく!」という予備知識なく参戦。

実はこの日、台風直撃でした!
天候も悪く、雨もちょこちょこ降っており「絶対船出ないだろうな、、、」と思ってましたが、当日のキャンセル代は全額だったので、「出航しなければ、他のところ観光しよう」と楽な気持ちで、とりあえず行って見ることに。

行ってみると出航手続きが始まりました!
絶望的だったのに奇跡を目の当たりにしました。

軍艦島コンシェルジュにお世話になりました。
なにやらappleshopのような雰囲気。こざっぱりしております。
こちらの船は大きくて船酔いしずらいらしい。そして上陸率?が高いらしい。

波も高いので船酔いすると辛いだろうな。。と思って酔い止め必須。

出航してからは、近隣の世界遺産や軍艦島の背景など紹介があります。
元々は南北320m、東西120mの端島。
炭鉱が拡大すると共に拡張されて、最終的に南北480m、東西160mの大きさに埋め立てされました。建物は増築を繰り返して居住スペースをつくって、一番多い時で約5200人が住んでいたそうです!(当時の東京特別区の9倍以上の人口密度だったそうです)
しかも、こんな小さい島には、火葬場と墓地以外のなんでもが揃っていました。
炭鉱夫の給料は良く、TVの普及率は日本一と、勝ち組だったわけですね。
知識欲が満たされます。

島に到着。周りを周遊してから、いよいよ上陸。
波が高かったので船から降りるときが怖かったです。

天候が悪かったので、早回りで回りましたが、実際に見ると感慨深いですね。
こんな狭い場所で孤島で5200人も住んでいたなんて。
007や進撃の巨人のロケ地にもなっているようで、その場所は見れませんでしたが、雰囲気ばっちりです。
曇りとか雨の方が雰囲気でていいかもです。

軍艦島コンシェルジュを利用すると、窓口の近隣にある「軍艦島デジタルミュージアム」に半額で入場できます。
とても分かりやすく、現代的。
プロジェクションマッピングなどの手法を使って面白い視点で展示しているので、おすすめです!復習にもなります。

ちなみに、とても面白かったので、後日、ドローンで撮影した軍艦島のDVD冊子を購入してしまいました^^

伊勢屋旅館

「小浜温泉」にあります。
あたりには湯気がもくもく、硫黄の香りがふんわりかおります。

老舗旅館らしい外観。
スタッフさんも優しく親切でした!
前日いいホテルだったので、ちょっと分が悪いかもですが、お食事がとっても美味しかったです!

部屋風呂はなぜかバスタブ!

おもしろい!こういうの好きです!
主人は気にいって早朝からクラシックをBGMにコーヒーを楽しみながら入浴しておりました!

朝食で使われていた「ヤマト味噌」。
これがとても美味しかったので、お土産に買って帰ろうと思ってましたが、見つかりませんでした。。スタッフさんに聞けばよかったです涙

あ!こちらの宿泊プランが結構楽しいものばかりなので、是非覗いてみてくださいw
じゃらんで伊勢屋旅館のプランをみてみる

一例↓ 攻めてますね!とんがってますね!

  • 【温泉デビュー編】赤ちゃん連れでも安心の7大特典付♪もちろん赤ちゃんは無料!◆お部屋食◆
  • 【節目の御祝い編】当館スタッフがお客様の特別な日の演出をお手伝い♪豪華5大特典付!◆個室食◆
  • 【クリスマス☆ファミリー編】サンタが部屋へやってくる\(◎o◎)/お子様2名まで無料\(◎o◎)/!

小浜温泉散策

翌朝、温泉の周囲を散策しました。
やっぱり雰囲気イイですね^^

時間が早すぎて「ほっとふっと105」という足湯や「蒸釜」を利用することが出来ず残念です…
この蒸釜の近くに野菜が販売されるお店があるのですが、看板に野菜のラインナップが書かれてます。
「蒸したら絶対おいしいやろ!」という物ばかりです。
蒸かご利用料30分200円とありました。リーズナブル!
足湯もあるし、季節によってはここで快適に野宿できそうです!

 

心配していた台風は、いい感じで避けてくれて、天候はよくなかったですが、とても楽しめました!
熊本の復興に少しでも貢献できたらとおもいます><

コメントを残す