体外受精説明会に夫婦で出席。旦那のバックアップを得る

通院記録4:体外受精説明会に夫婦で出席。旦那のバックアップを得る!

新しいクリニックで不妊治療を再開して4回目の通院記録になります。
体外受精説明会に行っただけなので今回は治療はなしです。

 

夫婦で「体外受精説明会」に行ってきました

通っているクリニックでは体外受精を行う予定の人に対して、月に1回、土曜日の夕方から体外受精説明会を行っています。

費用は無料です。時間は1時間程度。
先生から30分の説明と、採卵した卵子と精子を受精させるなど管理を行う培養士から30分の説明があります。

出来れば夫婦で参加してください、という事だったので夫婦で参加しました。

体外受精説明会は勉強会!旦那力が上がるはずなので夫婦でいってほしいです

前回通っていたクリニックは、先生ではない不妊カウンセラー(?)が体外受精に関するマニュアルを読み上げながらスライドを流すだけでした。
ですので「体外受精説明会は、体外受精を受けるためにとりあえずやっとけ」程度と考えていただけに、ちゃんとした説明会で内容も濃かったので少し驚きました。

内容は、以下の感じです。

  • クリニックの採卵、移植、妊娠率、分娩率などの成績
  • 担当や設備などの医療体制
  • 卵巣刺激、受精方法の種類
  • 採卵、受精、妊娠のしくみ
  • 初期胚や胚盤胞のグレードについて
  • 体外受精~移植の流れ
  • 概算金額や同意書
  • 注意事項など

旦那さんの中には、妊娠や不妊に関する理解が低い方もおられるので、いい機会だなと思います。

不妊治療が続くと、排卵時期しかセックスしなくなったり、レスになった、不仲になった…も多いと聞きます。
我が家も前のクリニックでは散々でした…

愛する人との子供が欲しい!と思って、辛い治療をして授かろうとしているのに、仲が悪くなるなんて悲しいですよね…

「私や子どものことを第一に考えて!」とは言いませんが、
旦那さんには「体に負担をかけて治療をしてくれてるんだ、ありがとう」と思ってもらえると嬉しいし、頑張れます。
ホルモンの関係で情緒不安定になったりもするので(私は)、抱きしめてくれたり、無理に干渉しないで見守ってくれたりすると、心強いです。

男性は、実際に先生と話す機会が少ないでしょうし、自分の体じゃないので仕方ないかもしれません…
女性の体の事なので、全部理解して貰うのは難しいです。
でも、パートナーへの理解や配慮はとても大事だと思います。(不妊治療に限った話じゃないですね)

お互いを思いやるためには、情報も必要。
話し合いもいいけど、今回のような第三者による勉強会を上手に利用するのも一つだなと思いました。

単純に勉強にもなるし、第三者の話は素直に聞くことが出来ますよね^^

不妊治療を受けている夫婦はとても多いんだ!と改めて実感

説明会に出席して気付いたことがあります。
出席しているご夫婦の多さ…15組くらい居られたと思います。

前のクリニックでは、私たちの他に1組だけという小規模なものだったので驚きました。

培養士さんが出席してのフルセットの説明会が月に一回しかない、というのも理由の一つだと思います。
ちなみに…その日に出席できない人は、先生だけの説明会(30分)を日程調整して別途設けてくれます。

たくさん仲間がいるなあ…と複雑な気持ちになりました。
決して嬉しくはない…

出席していたご夫婦は、身なりがきっちりされてる方が多かった印象です。
スーツ姿の男性も何名かおられました。
見るからに小汚い格好でいる人は少ないと思いますが、きりっとしていて仕事できそうなオーラ。(勝手な印象)
※我が家は平民なので普通の格好で出席、ぼーっとした印象の夫婦です笑

不妊治療は高額な医療費が掛かります。
国や県や自治体から助成してもらえます、全額負担ではありません。
助成金にも期間や上限があるので、上限になれば自分で払うしかありません。

「子供が欲しいけど、生活が苦しいし…主人も私も給料が少ない…
いつ授かるか授かるかどうかも分からない不妊治療はできないな…いつか出来ればいいな…」

金額面で不妊治療に踏み出せないご夫婦もきっとおられるはず。

そう考えると、説明会に来ている私たちは幸せ者だな…と思いました。
下を見て(想像して?)実感する自分も嫌ですけど…><

説明会の帰り道は、旦那とこんな↑話をしながら帰りました。

複雑な心境ですが、旦那の嫁を想う男前発言に癒されます…

 

我が家の旦那さまは、本当に私のことを思って発言してくれます。
辛くならん範囲で不妊治療してほしい、嫌なら辞めればいい、子どもはできれば欲しいから応援するし協力する」という感じ。

世の中には協力的じゃない旦那さんも多いのに…私にはもったいない…
のろけでごめんなさい…涙

私は「年齢の問題で”もっと早く治療しておけばよかった”と後悔するのが嫌で治療してるのかもしれない」って思うことがあります。
それも、本音だけど、「単純に愛する旦那と、旦那の子供がいる生活をしてみたい」のも本音。

前回の体外受精失敗が、いまだに後味悪くのこってるからマイナス思考なのかな?
うー…ん。

不妊治療でもし子供ができなくても、この人となら二人で生きていけそうです^^

まあ、いいや。
なるようにしかならないですよね!

明るい未来を目指して、ほどほどにがんばります。
体外受精に挑むみなさんにも幸あれ!!!

 

 

本日のお会計:0円(なんとなく、やったー!)