初心者向けWordPressを入れた時にすぐやるべき設定

初心者向けWordPressを入れた時にすぐやるべき設定

WordPressを入れた時にすぐにやっておきたい設定です。

初心者用に扱いやすいおすすめの設定です。

アップロードしたファイルの設定

画像をアップロードしたら、操作を行った年と月のフォルダが作成されて、格納されます。

  • ファイルへのURLが長くなる
  • 同ファイル名で画像を入れ替える時に差し替えずらい

上記の理由から初心者にはあまりおすすめしません。

画像のアップロード先のフォルダを「1つ」にする設定を行いましょう。

1.ダッシュボードの「設定」の「メディア」をクリック

1.ダッシュボードの「設定」の「メディア」をクリック

2.「ファイルアップロード」の「アップロードしたファイルを年月ベースのフォルダに整理」のチェックを外す

「ファイルアップロード」の「アップロードしたファイルを年月ベースのフォルダに整理」のチェックを外す

「変更を保存」をクリックしましょう。

 

パーマリンク(URL)の設定

1.ダッシュボードの「設定」の「パーマリンク設定」をクリック

1.ダッシュボードの「設定」の「パーマリンク設定」をクリック

2.「共通設定」の「投稿名」か「カスタム構造」で「/%post_id%/」を選択

「投稿名」を選択した場合、URLの末尾に「タイトル」にいれた文字が入ります。

2.「共通設定」の「投稿名」を選択

「カスタム構造」で「/%post_id%/」を選択した場合、投稿と固定ページで挙動が違います。
会社のサイトの場合はこちらの設定がおすすめです。

投稿はURLの末尾に「数字」が入ります。
固定ページはURLの末尾に「タイトル」にいれた文字が入ります。

2.「共通設定」の「カスタム構造」で「/%post_id%/」を選択

ユーザー名をニックネームに変更

デフォルトの状態だと、WordPressにログインする際に使うユーザー名がサイト上に表示されてしまう場合があります。

サイト上にユーザー名が表示されないように「ニックネーム」を設定しましょう。

1.ダッシュボードの「ユーザー」の「ユーザー一覧」をクリック

1.ダッシュボードの「ユーザー」の「ユーザー一覧」をクリック

2.変更したいユーザーを選択して「編集」をクリック

2.変更したいユーザーを選択して「編集」をクリック

3.名前の「ニックネーム(必須)」の項目にユーザー名が初期設定されているので、ニックネームを変更

3.名前の「ニックネーム(必須)」の項目にユーザー名が初期設定されているので、変更

4.ニックネームを変更するとブログ上の表示名の中からニックネームが選択できるようになる

ニックネームに入力したものを選択して「プロフィールを更新」をクリック

4.ニックネームを変更するとブログ上の表示名の中からニックネームが選択できるようになる